勇者ぷーもり




もともと第33話になる予定だった
4コマまんがです。
ぷーもりに見せたところ
ブーイングの嵐で不評だったので
内容書き直して
再度アップしました。
最初の内容は暴走してたので
柔らかくした感じですかね。
初期版を見た方は
ちょっとだけラッキーだったかも。
最初の話は
どんなのだったかというと
気がつくと馬車に乗せられ
どこかへ運ばれている勇者ぷーもり
同じ馬車に乗っているのは
むさいおっさん数名
ようやくついた小さな村で
一行は下ろされるが
そこに居たのは帝国軍の兵士たち
連れてこられた理由は
この場で処刑される為だった…
なんて話書けば
そりゃあ怒るし
ブーイングの嵐でしょう
って
全部ウソです。
上のあらすじが
何の話かわかったあなたは
某洋ゲー好きですね?
ブログランキング参加中です
ぽちっとよろしくお願いします
売り上げランキング: 1,799




ぷーもりの小学生時代の
写真を見せてもらった時
まったくどの人なのかわからず
これですと指差したのが
もやしくんでした。
実際
小学生時代の
ぷーもりを知っている人は
現在のぷーもりを見て
同一人物だと
わからないそうで・・・。
男の人は
鍛えると体格自体が変るので
羨ましいです。
この話書いていて
初めて気がつきましたが
幻のアニメと言われた
てやんでえは
無事DVD化されてたんですね。
ブログランキング参加中です
ぽちっとよろしくお願いします
売り上げランキング: 27,116




ぷーもりの
ミニ四駆のはまりっぷりは
半端じゃないっす。
私から見ると
何をしているのか
まったくわからない
細かい作業を
やってます。
まー
お互いの趣味に
あんまり興味ない方が
ぶつからなくて
いいかも。
テレビに出たのって
一年前ぐらいだったかな
徹夜明けの
ねむそーな目してたので
もうちょいコンディションが
よければねーと
思ったのを思い出しました。
ブログランキング参加中です
ぽちっとよろしくお願いします
集英社 (2014-03-19)
売り上げランキング: 57,432




ぷーもりは
猫なのか人なのか
よくわかりません。
にゃーが口癖の
大人の男って
嫌くない~?と
某ネコ好き女史に
言わしめられましたが
特に違和感は無いので
良しとしてます。
ていうか
慣れてしまっただけか。
そういえば
「にゃっふん!」
と会社の同僚の前で
ぷーもりが
くしゃみして
周囲を
凍りつかせたことも
ありましたなぁ。
ブログランキング参加中です
ぽちっとよろしくお願いします
売り上げランキング: 46,950




~パルプンテとはなんぞや?という方へ~
ドラゴンクエストシリーズで登場する
何が起こるかわからない魔法です。
小さなことでは声が木霊したりだけとか
皆が寝てしまったりとか
大きなことだと
スクウェアとエニックスが合併したりとか
とにかく何が起こるかわからない
そんな不可思議エッセンスが
ギュッと詰まった魔法なので
軽い気持ちで使うと大変危険です。
パルプンテで恐ろしい物を
呼び出してしまった場合
敵は全員逃走
仲間は全員気絶なので
勇者とおうさまの関係って
つまりそういう
ことなんですよ
てへぺろ☆
ブログランキング参加中です
ぽちっとよろしくお願いします
きこ書房
売り上げランキング: 95,394




~メダパニってなんぞや?という方へ~
ドラゴンクエストシリーズで登場する
戦闘中に敵を混乱させる魔法です。
この魔法にかかると
敵味方の区別がつかなくなり
ビシビシ攻撃するようになります。
なんで5月病にメダパニかというと
単に呪文選択ミスです。
五月連休とかお盆とか
休みが長いと
仕事行くのが嫌になります。
まー行っちゃえばなんとかなるんですが。
怖いのは
長期連休中に
トラブル起きてて
休み明け早々
真っ青になることでしょうか☆
なぜか連休の前後に
予期しないトラブルが
起きることがよくあり
とにかく連休が近くなると
何も起きないでくれ~
連休を心置きなく過ごさせてくれ~と
願うのが恒例と
なっております。
ブログランキング参加中です
ぽちっとよろしくお願いします
売り上げランキング: 2,288
ぺんぎんのおうさま
名前:ぺの
ご無沙汰しております。最近は仙台がお気に入りで牛タン、ずんだもち、はらこめし、ホヤに夢中のおうさまです。仙台いいよ仙台。
勇者よさらば
俺の旅は今始まったばかりだ!
おなご
名前:ぺのみ
おうさまのはるか昔の子供時代。
オカメインコ
名前:しょーちゃん
ミニオカメインコって種類がいるのではと思わせるほどサイズが小さい。
でも本人は全然気にしない。
自分がカワイイことは知っている。
慌てず騒がず行儀がいい。
とっても元気。
きゃわわなオカメ。